あいだが・・・

2007年2月12日 日常
空いてしまいました。
更新サボっているというか、inが少なすぎてネタがないと。
そういう理由でございます。

【交易】
あいも変わらず南米通いです。
まぁ、この航路が一番自分の生にあっているというか。
忙しくなくていい。
PK少なくていい。
儲けがでかい。
と、この3点が大きいです。

しかし、相場の悪いときはやはりありますし、
ほかの街の相場がおいしいという情報をいただくこともあります。
そんなわけで、今日なんかはサンジョルジュに行ってきました。

【サンジョルジュ】
PK何人いるんだYO!
赤ネの人が3人も。それ以外にも軍人さんがうじゃうじゃ・・・。
ログアウトを使いつつ入港。
(とはいっても、うまくいかず見逃してもらった感じ)
相場は上向き105%でしたが、おいしく頂かせて頂きました。
ナントで124%。ラッキーです。

本日はリスボン?でポルトガルの国別シャウトがあったそうで、
ポルトガルの方が多かったです。
支援の方やPKK。
老人の繰言になるのかもしれませんが、
英国宝石商組合時代のことを思い出し、ちょっと懐かしく。

【ログアウト逃げ】
PKに港が封鎖されているときなどはかなり有効かも。
ログアウト、インを繰り返しながらなら、どうにか入港できそう。
ちょっと鍛錬が必要そうだけど。

【投資】
昨年末より引き続きバイーアに入れております。
ようやくランク2位!とおもったら、あっという間に3位に。
ランカーになると税金の減免があるので、
そこが大きな狙いの一つ。
あと、南米についたときに、バイーアから売り相場を見つつ南下していくので、
ある程度は吹っかけもできるとうれしいかなと。
(ブエノスアイレスも影響度がほしいんだよなと独り言)

工芸

2007年2月14日 日常
交易ばっかりしておりますが、
何気に工芸師だったりします。
工芸って、縫製のベルベみたいにおいしい商売はできないけれど、
あるとたまに幸せになれる。
そんなスキルですよね。

【銀細工】
たまたま銀を積んだままバイーアに。
銀細工をつくって売ろうと思ったのだけれど、
相場が悪くリオに持ち込み。

はっ!銀細工が142%!!

南米って、銀細工は高く売れないけれど、
ここまで相場がよければちょっとは幸せ。

え?こういう幸せじゃない?
まぁ、、まあね。。。

【チャプター3】
の話しが色々と出てきております。
色々と面白そうな話しが出てきておりますが、
マイスター制度以外は工芸とは関係なさそう。
新レシピで何かいいものが出てくるといいのだけれど。。。

【工芸とフランス】
なんか通い合うものがあるような。
なんというか、そう。光栄からの扱われ方が・・w

【バイーア】
公式のランキングにのったけど、
これじゃ1位の人のおまけだなぁ。。。
まぁ、領土外で一気にどんっていうのはあまり好きじゃないし、
いいっちゃいいんだけど、ね。
連休とかないと、あんまり稼げない現状。
少し寂しくも思え。

ランキング

2007年2月22日 日常
先週に引き続き、今週もバイーアが公式の街発展度ランキングにランクイン。
それに伴って、またまた投資額ランキングにランクインしたのですが。。。

ごめんなさい。まじでお金はありません。

さて、ランクに入っている街を見ると、
領地が何気に多いような。。。
だれかがドーンと大金を入れて発展させたのね。
う〜ん、ここらでカレーも発展させたいのだけれど・・・。
まぁ、目的はひとつに絞るか。
長い道のりになりそうだけれど。

あとは、ペグーの英国VS西班牙が熱いのかな?
何気にお馬さんがどえらい金をつぎ込んでいるのにちょっとびっくり。
しばらくチャットしていないフレだけれど、
こういうところでちょっと名前を見つけて何気にうれしくも思え。
しています。
お願い致します。

tellお待ちしております。

多分。土曜日の13時あたりINしてます。

あと、500枚くらいは交換予定です。

最新の日記 一覧

<<  2007年2月  >>
28293031123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索